OCNモバイルONEの無料サービス

OCNモバイルONEのWi-Fiスポットの設定・エリアの探し方について解説【超便利】

OCNモバイルONEのWi-Fiスポット
キャットン
キャットン
外出中に、スマホをガンガン使ってたら通信制限が来たニャ・・・
ドッグン
ドッグン
え?もしかしてOCNモバイルONEの無料Wi-Fiスポットを使ってないの?それはかなりもったいないよ!

OCNモバイルONEでは、独自に提供している無料Wi-Fiスポットがあります。

このWi-Fiスポットを使えば、提供エリア内なら通信料を気にせずにスマホを使えるようになるので、ストレスフリーになります。

無料で使えて、設定もサッと終わるのでOCNモバイルONEを利用するなら使わないともったいないサービスですよ。

この記事ではOCNモバイルONEのWi-Fiスポットについて、設定方法やエリア、他の無料Wi-Fiとはどう違うのかなどについて紹介していきます。

まずは設定方法から解説するので、Wi-Fiスポットについての概要から読みたい方はこちらからどうぞ。

Wi-Fiスポットを利用するための設定方法

iPhoneとAndroidで設定方法が異なります。

OCN モバイル ONE アプリ
OCN モバイル ONE アプリ
開発元:NTT Communications Corporation
無料
posted withアプリーチ

どちらの場合でも、まずこのOCNモバイルONEの公式アプリをダウンロードしましょう。

Androidはカンタンに設定できますが、iPhoneはそれより少し手順が多いです。

iPhone・Android共通のWi-Fiスポット設定(Androidはここで設定完了)

アプリのダウンロードが済んだら、左上の赤枠のボタンをタップ。

一番上の無料Wi-Fiの利用開始をタップ。

そうすると、利用規約を確認して、開始するのところをタップすれば、もうAndroidの場合設定完了です。

iPhoneの場合もう少し設定が残っています。(Androidの方はこちらまで飛んでください。)

iPhoneのWi-Fiスポット設定の続き

iPhoneの場合、構成プロファイルのインストールが必要になります。
すぐ終わります。赤枠の部分をタップしましょう。

ここで許可をタップ。

RELATED POST