Androidレビュー

moto g7 powerのスペックからメリット・デメリットを徹底レビュー!評判・口コミも紹介

moto g7 power

超低価格のmoto g7 powerが2019年5月から販売されています。

キャットン
キャットン
moto g7 power買おうか迷ってるけど、買いかニャ?
ドッグン
ドッグン
うーん。バッテリー持ちは最強クラスなんだけど、他のスペックを削っているところがあるから、そこには注意かな。
ドッグン
ドッグン
デメリットを把握した上で、バッテリー重視するならおすすめスマホだよ!

この記事では、moto g7 powerを買うか迷ってる人のために、以下のことを解説していきます。

  • moto g7 powerのスペック
  • moto g7 powerのメリット・デメリット
  • moto g7 powerがおすすめな人は?
  • moto g7 powerの口コミ評判
  • moto g7 powerをなるべく安く購入する方法

 

moto g7 powerを買う前にぜひ参考にしていってくださいね!

はじめに総評:moto g7 powerはバッテリー最強だが低スペックが目立つ。人を選ぶスマホ

キャットン
キャットン
ぶっちゃけ、moto g7 powerって良いスマホかニャ?
ドッグン
ドッグン
バッテリーが5,000mAhで超大容量バッテリーなのは良いよ!でも、デメリットも目立つかなあ

moto g7 powerは定価25,000円と低価格でありながら、5,000mAhの超大容量バッテリーの鬼電池持ちを実現したスマホです。(普通のスマホは3,000mAhぐらい)

しかし、その分他のスペックをところどころ削っていて、知らずに買ってしまうと困る人もいるかもしれません。

万人におすすめはできないスマホです。

moto g7 powerのデメリットも知った上で、2~3日ぐらい充電せずとも使えるスマホが欲しい人ならピッタリなスマホです。

moto g7 power セラミックブラック [6.2インチ / メモリ 4GB / ストレージ 64GB]

これからmoto g7 powerの詳細を解説していきますので、ぜひ参考にしていってください。

まずスペックから見ていきましょう。

moto g7 powerのスペックをレビュー

※表は横スクロールできます

項目仕様備考・説明など
カラーセラミックブラック
OSAndroid9.0
CPUSnapdragon 632処理性能の良さ
RAM4GB大きいほど
動作がサクサク
ROM64GB画像・動画などの
保存容量のこと
画面サイズ6.24インチやや大きめ
画面解像度1,520×720ドットHD+
バッテリー容量5,000mAh普通のスマホ
の約1.7倍
カメラ画素数約1,200万画素
+ 約800万画素
シングルレンズ
本体重量193gやや重め
おサイフケータイなしPay Pay、LINE Pay
などは利用可能
ロック解除指紋認証(+顔認証)
参考価格(定価)25,000円OCNなら4,800円

Motorolaが低価格、バッテリー超大容量スマホとして発売したのがこのg7 powerです。

g7シリーズは3種類あり、g7 powerはその中でも一番低いスペックに位置しています。

g7 plus(ハイスペック)>g7>g7 power(低スペック)

背面指紋認証/顔認証機能もあり、セキュリティ面と使いやすさを両立させています。

また、画面の大きさが6.2インチと最近のスマホの中でもやや大きめサイズです。スマホで動画を楽しみたい人には良い大きさです。

定価(価格com最安値)も約25,000円と安い方です。

moto g7 powerのメリット4つ

  • なんといっても5,000mAhの超大容量バッテリーが最高!
  • 価格が2万円台中盤と安い
  • DSDS対応+SDカードスロットのトリプルスロット対応
  • アメリカ主導開発のスマホなので安心

それぞれ詳しく見ていきましょう。

なんといっても5,000mAhの超大容量バッテリーが最高!

2万円台中盤のスマホなら、バッテリーは3,000~3,300mAhが主流です。

moto g7はその平均の約1.7倍の5,000mAhのバッテリー容量があります。

3,000mAhでも十分1日持ちますが、5,000mAhなら2~3日充電なしでも利用可能でしょう。

ざっくりですが、ゲームをやる・やらない場合の電池の持ち具合の比較です。

ゲームをやる場合ゲームをやらない場合
3,000mAhのスマホ1日ギリギリ持つ1日~2日持つ
5,000mAhのg7 power1日余裕で持つ2~3日余裕で持つ
ドッグン
ドッグン
正直、このバッテリー大容量に魅力を感じないなら、同じ価格帯のg7やp30 liteを買ったほうが満足できると思うよ

moto g7 powerはバッテリーに超特化したようなスマホです。安くて、大容量バッテリー。その分他のスペックを削ってます。

このポイントをどう考えるかで、買う買わないを決めたほうが良いでしょう。

価格が2万円台中盤と安い

機種名価格
iPhone 11 Pro Max119,800円
HUAWEI P30 lite24,800円
g727,200円
g7 power25,000円

超ハイエンドスマホであるiPhone 11 Pro Maxは約120,000円。g7はその約1/5の値段で購入できます。

近い価格帯のスマホに、P30 liteやg7があります。

  • P30 lite・・・バッテリー以外のスペックはg7 powerよりも上。ただしHUAWEIリスクあり
  • g7・・・バッテリー以外のスペックはg7 powerよりも上。P30 liteより全体的なスペックは少し下がる

 

バッテリーはP30 liteとg7は3,000mAh前後なので、g7 powerの方が圧倒的に勝ってます。

DSDS対応+SDカードスロットのトリプルスロット対応

ドッグン
ドッグン
SIMカードを2枚挿して使う気がない人はここは読み飛ばしていいよ!

moto g7はDSDS(デュアルシムデュアルスタンバイ)対応です。2枚のSIMカードを挿入し、同時待ち受け可能です。

これにより、仕事とプライベート用に2台スマホを持つ必要がなく、g7の1台だけでやりくりできます

ただし、4G+3Gでしか通信できないので注意してください。

またもう1つのメリットとして、2枚SIM挿しながらMicro SDカードが挿せる排他仕様です。

キャットン
キャットン
これでSDカードを追加して、容量気にせず画像や動画を保存しまくれるニャ

アメリカ主導開発のスマホなので安心

キャットン
キャットン
アメリカ主導開発のスマホであるって、何が良いニャ?
ドッグン
ドッグン
今中国とアメリカが貿易戦争していて、もし関係が悪化したら中国産のスマホはGoogleのサービスが使えなくなるかもしれないんだ。

実際、2019年には中国スマホメーカーHUAWEIに対し、Googleのサービスを使えなくするよう、アメリカ政府はGoogleに要請しました。(実際には制裁は下りませんでしたが)

ドッグン
ドッグン
アメリカ主導開発のMotorolaのg7はGoogleのサービスが使えなくなるリスクがない。だから、他の中国スマホよりも安心なんだよ。

正式にはMotorolaは現在中国のパソコン会社レノボの子会社です。

しかし、元々Motorolaはアメリカの会社でした。現在もMotorola本社はアメリカのイリノイ州にあり、開発はアメリカで行われています

アメリカ政府がアメリカにあるMotorolaにまで制裁を加える、とは考えにくいです。

現在のスマホ業界は中国スマホばかりですから、g7 powerが「純中国産」のスマホでないことは無視できないメリットになると言えます。

OCNモバイル公式サイト

moto g7 powerのデメリット7つ

  • 磁気センサーがなく、地図アプリが使いにくい
  • Wi-Fi5.0GHzに非対応(超高速なWi-Fiが使えない)
  • 画面解像度が低く画質が悪い
  • au回線に対応していない
  • おサイフケータイ機能がない
  • 防水・防塵機能がない
  • 通知LEDがない

価格が安いのでいろいろとデメリットが多いです。順番に見ていきましょう。

磁気センサーがなく、地図アプリが使いにくい

g7 powerには磁気センサーがない
キャットン
キャットン
磁気センサーって何ニャ?
ドッグン
ドッグン
スマホが今向いてる方角を示す、コンパスのようなものだよ。磁気センサーがないと、グーグルマップで今の方角が分からなかったり、位置情報の精度が落ちてしまうんだ。

今のほとんどのスマホにはついていますが、g7 powerには磁気センサーがついていません。一番大きなデメリットだと思います。

ふつうのスマホは磁気センサーのおかげで、今スマホが向いている方角が北なのか東なのか、リアルタイムで分かります。

g7 powerの場合、磁気センサーがないので北が上のマップで固定されたまま。私のような方向音痴の人だと、ナビが使いにくいなあと感じると思います。

また、磁気センサーは微力ながらも位置情報(GPS)の精度を高めるのに使われています。

つまり、g7 powerではマップアプリを使っていて、磁気センサーがない分、実際の位置と表示されている位置が少しズレてしまうこともあるというわけです。

数メートルのズレも致命的ですし、これは大きなデメリットです。

Wi-Fi5.0GHzに非対応(超高速なWi-Fiが使えない)

Wi-Fi5GHz帯に対応していないところもデメリットです。

現在のWi-Fiの種類はざっくり分けると2.4GHzと5GHzの2種類があります。

2.4GHz(b/g/n)5GHz(a/ac)
速度
つながる距離
安定度

Wi-Fi5GHz帯の通信速度は2.4GHz帯より2~3倍程度速いです。アプリのダウンロードや高画質動画の視聴では差が出てきます。

以下が実際に2.4GHzと5GHzの速度を比べてみた結果です。

Wi-Fi5GHzの通信速度Wi-Fi5GHzの通信速度
Wi-Fi2.4GHzの通信速度Wi-Fi2.4GHzの通信速度

2.4GHzでも速度の遅さは感じないですが、4k動画視聴などの高速通信を必要とする使い方だと、5GHzを使えないのは不便だと思います。

画面解像度が低く画質が悪い

g7 powerは1,520 x 720ドットと解像度が低く、HDクラスの画質です。

ほぼ同じインチ数で同じ価格のg7が2,270 x 1,080ドット(フルHD)なので、g7 powerは少し画質が悪いです。

キャットン
キャットン
解像度が低いとどう悪くなるニャ?
ドッグン
ドッグン
解像度ってかんたんに言えば、画像のきめ細やかさみたいなものかな。だから、解像度が低いと動画や画像が少し粗っぽく見えてしまうんだ。

g7 powerの解像度でも気にならない程度にはきれいですが、めちゃくちゃきれいな画質で画像や動画を楽しみたい!って人には向いていないスマホです。

au回線に対応していない

au回線に対応していないg7 power

g7 powerは、au回線の電波を掴むことができません。なので、そもそもau回線を使っている人は買うべきではありません

今ドコモ・ソフトバンク回線を使っている人でも、将来的にau回線に乗り換える可能性があるなら、スマホを買い換える必要があることに注意しておきましょう。

ドッグン
ドッグン
まあ、ドコモ・ソフトバンク回線使い続けるよって人には関係ないデメリットだね

おサイフケータイ機能がない

使わない人にとってはどうでもいいですが、moto g7にはおサイフケータイ機能がついていません。

おサイフケータイ機能がないことにより、できないのは以下の決済です。

  • QUICPay
  • iD
  • モバイルSuica
キャットン
キャットン
Pay Payも使えないのかニャ?
ドッグン
ドッグン
moto g7でもPay PayやLINE Pay、楽天ペイなどのQR(バーコード)決済は使えるから安心して大丈夫だよ!

防水・防塵機能がない

防水・防塵機能がないスマホ

moto g7には防水・防塵機能が一切ありません。お風呂の中で使うことはできないので注意してください。

通知LEDがない

小さいデメリットではありますが、moto g7 powerには通知を知らせるLED(通知ランプ)がありません。

スマホをいじっていない時に通知を確認するのは少し不便です。

ドッグン
ドッグン
通知を確認するにはバイブや音などに頼る必要があるね

moto g7 powerはこんな人にオススメ

以上のメリット・デメリットから考えると、以下を満たす人がmoto g7 powerに向いていると言えます。

moto g7 powerがオススメな人
  • 安いスマホでバッテリー持ちを超重視する人
  • 位置情報は大体の精度があればいい人
  • 画質は気にしない人
  • Wi-Fi5GHz帯を使わない人
  • おサイフ、防水・防塵機能がいらない人
  • 中国産スマホが嫌な人

何度も言いますが、ポイントはバッテリー持ちを重視し、デメリットが気にならないかどうかです。

同じバッテリー超大容量・低価格のスマホだと、ZenFone Max (M2)ZenFone Max Pro(M2)などがあります。そちらと比較してもいいでしょう。

moto g7 power セラミックブラック [6.2インチ / メモリ 4GB / ストレージ 64GB]

moto g7 powerの評判・口コミ

Twitterでのmoto g7 powerの評判・口コミをご紹介します。

カメラ・CPU・GPS機能に不満はあるけれど、バッテリーの持ちに大満足という口コミが多かったです。

moto g7 powerをなるべく安く購入する方法

moto g7 powerは以下から購入できます。

  • Motorola公式サイト
  • Amazonや楽天などのネットショップ
  • 家電量販店
  • 格安SIMとの契約セット購入

 

購入場所価格
Motorola公式サイト28,380円
Amazonや楽天25,800円
家電量販店28,380円(ポイント付き)
格安SIMとの契約セット購入
例:OCNモバイルONE
4,800円(セール中)

音声SIM契約とのセットという条件もありますが、OCNモバイルONEのスマホセットなら約20,000円以上安くmoto g7 powerを購入することができます

ここまで安くmoto g7 powerを購入できる店舗は他にありません。

OCNモバイルONEのスマホセットなら4,800円以下で買える

スマホ購入+音声SIM契約必須で、定価よりも大幅値引きされるのがOCNモバイルONEのスマホセットです。

OCNモバイルONEは、格安SIMの中でも一番安くスマホを販売していることで有名です。

月のスマホ代が1,200円~からとかなり安く現在キャリアで5,000円以上の高額なスマホ代を払ってしまっている人はこの機会に乗り換えを検討してみるのがいいでしょう。

月額料金はこちら↓

1GB1,180円
3GB1,480円
6GB1,980円
10GB2,880円
20GB4,400円
30GB5,980円

詳しい契約内容などはOCNモバイルONEのスマホセット契約内容を丁寧に解説の記事で確認してください。

OCNモバイル公式サイト

音声SIM契約が嫌な場合Amazon・楽天・ペイペイモールがおすすめ

今の携帯会社を変えたくなかったり、契約がめんどくさいといった人にはやはりAmazon・楽天・ペイペイモール(旧ヤフーショッピング)がおすすめです。

家電量販店やMotorola公式サイトではほぼ定価での販売で、少し高い感が否めません。

Amazon・楽天・ペイペイモールなら最初から定価より4,000円安く販売していますし、ポイントもつきます。

moto g7 power セラミックブラック [6.2インチ / メモリ 4GB / ストレージ 64GB]

ドッグン
ドッグン
スマホ購入と同時に、フィルムやケースも合わせて買っておけば、スマホを裸で汚す期間がなくなるから便利だよ
moto G7 Power フィルム

まとめ:moto g7 powerは無難にコスパの良いスマホ!

以上、「moto g7 powerのスペックを徹底レビュー!」でした。

まとめるとこんな感じです。

moto g7 powerがオススメな人
  • 安いスマホでバッテリー持ちを超重視する人
  • 位置情報は大体の精度があればいい人
  • 画質は気にしない人
  • Wi-Fi5GHz帯を使わない人
  • おサイフ、防水・防塵機能がいらない人
  • 中国産スマホが嫌な人
デメリットを把握し、電池もちを重視するなら買って後悔しないスマホ!
moto g7 power セラミックブラック [6.2インチ / メモリ 4GB / ストレージ 64GB]

moto g7と近い価格帯で大容量バッテリー持ちの、ZenFone Max (M2)、ZenFone Max Pro(M2)が気になった人は以下の記事もチェックしてみてください。

以下の記事でOCNモバイルONEのキャンペーン・セール情報もチェックしてみてください。

OCNモバイルONEのキャンペーン・セール情報

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です